発行日:平成11年12月

関西四三会だより    第7号    発行:関西43会事務局


幹事役の総会を盛大に開催!

 幹事役を務めた第6回関西玉翠会総会を去る10月16日に大阪ヒルトンホテルで

開催し、約400名の会員の方々に参加していただく盛大なものとすることができま

した。総会の模様は、すでに郵送されていると思われる“高高四三会だより”の濱野

関西四三会代表幹事、上野高高四三会会長および湯山氏の書かれた記事に詳しく

報告されています。一読していただくと、総会時の様子がほぼ理解できると思います。

 総会を成功裏に終えることができたのは、幸いにも特技を持ったメンバーが多かっ

たこともひとつの要因ですが、最大の要因は、会員一人一人からの“応援の言葉”や

会費などの支援をいただいて、約2年程前から少しづつ総会への準備を始めることが

できたことだと考えています。結局、準備を始めた初期の段階で提案されたイベント

やテーマが芽を出し、葉を付け、そして総会で見事に開花したといった印象です。

 会員の皆さん、本当にありがとうございました。

 総会時に裏方として活躍したメンバーの写真(高高関西四三会のホームページに

掲載されているもの)を同封しています。また、関西玉翠会のホームページに大きな

総会の写真を掲載していますので一度のぞいてください。下の写真は、総会に参加

した四三会会員(高松や東京からの応援者も含む)の集合写真です。

新たな集まりに!

 総会の幹事役を機会に、関西四三会会員が集まり始め、我々のホームページを持つ

こともできました。ホームページにはすでに3600を越えるアクセスがあります。

 関西四三会も多くの会員に関心がもたれる同窓会になってきています。来る2000年

にはさらに楽しい、“いつまでも青春”といった集まりにしていきましょう。