発行日:平成10年10月
関西四三会だより   第5号   発行:関西43会事務局



第5回関西玉翠会総会開催される

 台風10号が接近し雨が降り続ける中、関西玉翠会総会は予定通り大阪ヒルトンホ
テルで開催されました。当初の予定よりも少なくなりましたが、我が関西四三会メン
バーからも24名が出席し、来年の幹事年に向けて多くを学びました。
 総会は空模様とは対照的に、若い女性によるピアノやフルートの演奏、服装専門学
校生徒によるカラフルなファッションショーがあり、明るい雰囲気に包まれていまし
た。四三会メンバーの篠原君ら応援部出身者の指揮による校歌斉唱の後、今年の幹事
役である42年卒業者と43年卒業者が壇上で肩を組み合うとともに、出席者全員が
手を結んで大きな輪をつくり、”今日の日はさようなら”を合唱して総会は終了しま
した。最後は大変感動的でもありました。
 また、この総会で我々四三会メンバーは次のような活動を行いました。
 ・藤井関西玉翠会会長(日立造船会長)および秋山高松高校校長への挨拶
 ・四三会メンバー全員が壇上に立ち挨拶するとともに、浜野代表幹事が来年は10
  月16日に総会を実施する計画であることを報告
 ・出席者全員にアンケート用紙を配布し、総会への要望を調査
 ・デジタルカメラなどを使用して、会場設営、料理などの情報を収集  など

いよいよ我々関西43会メンバーの出番!

 いよいよ我々の出番となりました。今年の幹事役であった42年卒業者も50名以
上の同級生を動員して、総会を盛り上げていました。43年卒業者も今年参加した人
員ではとても足りません。関西四三会全員のパワーで総会を成功させたいと考えて
います。12月には忘年会を、そして来年からは総会に向けての会合を適時開催して
いく予定です。可能な限り参加していただきますようお願いします。

(写真館に写真が数枚載せてあります。)